◆技術のプロ+教えるプロの二刀流が書いた究極本◆
電気通信工事施工管理技士(1・2級・2次検定編)
電気通信工事施工管理技士(1・2級・2次検定編)

全国書店で発売中

電気通信工事施工管理 1次検定向け講習会 DVD収録版

2次検定向け 講習会DVD収録版


令和5年度試験向け 2級電気通信工事施工管理 講習会

2023(令和5)年の2級電気通信工事施工管理技術検定に向けた、1次検定および2次検定の受験対策講座になります。
どなたでもご参加できます。

NGワードを意識していますか?

問題の重要度を整理せずに、ぶ厚いテキストを前から順番に教える、高額なセミナーを希望される方は、是非とも他のスクールさんをお探しください。

残念ながら当スクールは、そういった時代遅れな教え方はしておりません。
問題を、重要度の高い順・得点化しやすい順に並べ替えてから進める、実践型のスタイルを採用しています。

同じ得点を取るために、多くの金額と多くの時間を無駄に費やしますか?

初学者にも最適初学者には特におススメです!

2級電気通信工事施工管理技士


講習会の概要

◆2023(令和5)年向け、2級電気通信工事施工管理技術検定の対策講習会
1次検定2次検定の両方を展開
◆当面の間は、集合型の実施を見合わせ、DVD収録版の頒布を行っています

☆ 担当予定講師 ☆
職位:のぞみテクノロジー取締役
学位:修士
保有:1級電気通信工事施工管理技士、教員免許、一陸技ほか
経験:無線設備設計、設計監理、施工管理、保守管理等

一言:始まったばかりの電気通信施工管理ですが、既に出題のパターンは解読できました。参加者だけにお教えします。

※当校は、教員免許を持たない講師は教壇に立たせません。
教える力と技術力の両面で、受講者様をサポートします。

◆アイコンの凡例
アイコン凡例 「受付前」 : 発売開始まで、もう少々お待ちください。
アイコン凡例 「受付中」 : 在庫に余裕があります。ご購入可能です。
アイコン凡例 「わずか」 : 残り部数が10セット以下となっています。
アイコン凡例 「満席」 : 申し訳ありません。完売となりました。
アイコン凡例 「受付終了」 : 受付を終了いたしました。

ご購入のお申込みは、下記のアイコンをクリックしてお進みください。

6月、11月の 1次検定対策

2級電気通信工事施工管理技士

下記のアイコンをクリックしてお進みください。

科目 媒体 受付状況 時間 頒布価格 内容
1次検定 DVD
収録版
受付中 約8時間 13,200円 事前に、講習会と
同様の内容を
収録したものです


1次検定対策コースの指定テキスト
(DVDには付属しません。各自で調達をお願いします)

2級電気通信工事施工管理 重要ポイント

1次検定 対策コース 指定テキスト
市販のこの書籍を用いて講義を行います。

2023年版 電気通信工事施工管理技士(2級1次検定編)
技術評論社
ISBN:978-4-297-13398-6



11月の 2次検定対策

2級電気通信工事施工管理技士2次検定

下記のアイコンをクリックしてお進みください。

科目 媒体 受付状況 時間 頒布価格 内容
2次検定 DVD
収録版
受付中 約11時間
20分
14,300円 事前に、講習会と
同様の内容を
収録したものです


2次検定対策コースの指定テキスト
(DVDには付属しません。各自で調達をお願いします)

電気通信工事施工管理 2次検定編

2次検定 対策コース 指定テキスト
市販のこの書籍を用いて講義を行います。

◆全国書店で発売中

2023年版 電気通信工事施工管理技士(1級2級 2次検定編)
技術評論社
ISBN:978-4-297-13467-9


NGワードを意識していますか?


一緒に合格しよっ!電通セコカンの勉強法


本講座の主な対象者

この2級電気通信工事施工管理の受験対策講座は、主に以下に該当する皆様を対象としています。

本講座の主な対象者

ご留意事項

当スクールは、高額なお金を積み上げて所定の講習時間を修了することで資格等が得られる 「養成課程」 ではありません。
費用をできるだけ抑え、効率の良い勉強法により短期間で必要充分な学力を身につけ、国家試験での合格を目指すための学習セミナーです。
本講座を受講したことによって、必ずしも学力の向上および実試験での合格を保証するものではありません。
また、当スクールが領布するあらゆる教材・学習支援資料も同様であり、これらを用いたことで生じた不都合・不利益等に対して、当スクールは一切の責任を負いません。


<< 前のページに戻る

資格職人の裏ワザ(無線)

資格職人の裏ワザ(施工管理)

レクチャー動画紹介

一陸特、過去問題の動画、無線工学

一陸特・無線工学
平成26年6月JZ66A(午前)問題16。パルスレーダーの問題です。最小探知距離を算出します。

一陸特、過去問題の動画、法規

一陸特・法規
平成26年6月JY66B(午後)問題5。スプリアス発射、対域外発射の問題です。文言の定義。

第一級陸上特殊無線技士の集中ゼミ講座

のぞテク推薦図書

◆勉強すべき順に編集された究極本◆

電気通信工事施工管理技士(2級1次検定編)
電気通信工事施工管理技士(2級1次編)


よくある「分野別」の編集体系ではなく、この本は何と「勉強すべき順」に執筆されています!

2級の1次検定は65問が出題され、その内の14問は必須問題です。
残る51問は選択問題で、その中から得意とする26問を選んで解答します。
実はここに落とし穴があります。

選択問題は、全部で4つのグループに分けられています。
例えば、12問の中から9問を選択(捨ててよい問題は僅か3問)や、20問の中から7問を選択(捨ててよい問題が13問も!)のように、問題ごとにその重みが違うのです。

この場合に、後者の「20問の中から7問を選択」の問題グループに必死になるのは、効率的な勉強法と言えますか?
逃げてよい問題がより少ない、前者の問題グループから優先的に手をつけるべきです。

Page Top